Digitalians' Alchemy Diary Archive



あるけみすとの居る風景:2010 年 09 月

2010/09/26(日)

 坊の幼稚園の運動会。坊は運動系は全くダメかと思っていたのだが、少し前から体操教室に通うようになり、体力もついたし体の動きもずいぶんなめらかになった。今日のリレーも一人前に走っていたし、壁によじのぼったり高い跳び箱からジャンプしたり(台の上に跳び箱が乗せてあるので2メートル近くの高さがある)する競技もちゃんとこなしていた。「身体表現」(マスゲームみたいなやつ)は「イレズミフエダイの踊り」とかいうやつで、なんでイレズミフエダイなんだよ、と思っていたのだが、どうやらテレビで取り上げられていたようですね。ヒメも一日つきあわされたわけだが、学校の友達を何人か見つけて楽しく遊べたようだし、よい一日だった。

2010/09/25(土)

 「男の子の脳、女の子の脳:こんなにちがう見え方、聞こえ方、学び方」(レナード・サックス著、谷川漣訳、草思社)を読んだ。なんだかうさんくさそうな題名だが、類書にありがちな情緒的な記述ではなくて、多くの学術論文の内容が実例とともに紹介されている本。男女で網膜の構造が違うとか、感情の処理の仕方が生理的に違うとかいう話はなかなか面白かった。数学の黄金律の2通りの教え方も興味深い。一方、男の子はリスクをとりたがるとか、けんかの仕方が女の子とは違うとかいう話は、普通に知られている範囲をあまり出ていない。それと、最終章で著者の主張する男女別学のすすめは、別のデメリットが出てきそうであんまり賛同はできないと思った。全体として、「教育関係者にとって必読の一冊」かどうかはともかく、一つの見方としては役に立つ本ではある。

2010/09/23(木)

 中部国際空港・セントレアに家族4人でお出かけ。「滑走路見学ツアー」に申し込んだので、頑張って早起きして9時過ぎにセントレアに到着した。あいにくの雨だったが、バスを降りる見学ポイントのところではなんとか雨がやんでくれたので、外に出て着陸・離陸を見学することができた。滑走路の高さで見る離着陸は、ターミナルビルから見るのとは全然違う。子供たちも大喜び。僕は飛行機に乗るのはあまり好きではないのだが、飛行機の姿の美しさ・かっこよさは確かに魅力ではあるな。あとは、ターミナルビルに戻って食事をしたり、キルトアートギャラリーを見物したり(なかなか見事だった)、ロボットのトランペット演奏を見たり(ロボット工学的には確かにすごいんだろうけど、あんまり面白くない)、展望風呂に入ったり(歩き疲れていたせいもあって、とてもなごんだ)。

 みやげもの屋では一悶着あった。坊が強硬に「謎の旅人フー」のぬいぐるみを欲しがったので、ヒメも「何か買ってもらわなくちゃ損だ」と思ったらしく、あれが欲しいこれが欲しいと次々とリクエストしては、どれもが真剣味に乏しいためことごとく却下され、ほとんど半泣きになってしまった。結局、タカラトミー製のダイキャストポケモンジェット(ピカチュウジャンボ+お花ジャンボの2機組)を買って、但しやや値段が張ったので1機は坊にあげる、ということになった。坊は労せずして2つのおみやげを得た格好になり、ヒメはやや不満そうだったが、最初から後手に回ってしまったからしょうがないわな。先手をとった坊があっぱれなまでに迷いがなかったし。ところでこのポケモンジェット、思ったよりきれいな作りで、なかなか良い買い物だった。今リンクを張ろうと思ってネットで探してみたがなかなか見つからない。空港周辺限定なのかな?

2010/09/21(火)

 「小学生でもわかる囲碁入門」シリーズをまた図書館で借りて来た(巻)。坊も少し興味を持ち始めてくれた。よしよし。ヒメはいま2巻を読んでいるが、先を読まずにカンだけで打とうとするので、簡単なシチョウの問題でもなかなか正解できない。普段の生活でも全然先を読まずに生きとるからなあ。

2010/09/20(月)

 ゴーヤのヨーグルトソースは大当たりでした。ちょっと繊維質が多くて、「やっぱり野菜のジャムだな」という食感はあるのだが、苦みはほとんど感じない。子供たちも喜んで食べていた。ゴーヤが大量に収穫されて困っている人は試してみるといいかも。

 Sketch の私家改造版。ベジェ曲線の実装がほぼ終了。ベジェ曲線の編集はいろんな実装法があって、ソフトごとに全部違っているので混乱を招きやすい。ちょうど、「おもてなし」に情熱を注ぐLife is Beautifulの中島さんが iPad 用にドローアプリを作られているようで、どんな実装になるのかとても興味がある。

2010/09/12(日)

 実家から「ゴーヤのヨーグルトソース」なるものが送られて来た。一瞬「これ何の罰ゲームや? なんかうち嫌われることしたか?」と思ったが、母によると、黄色く熟したゴーヤはそれほど苦くなく、ジャムやヨーグルトソースにするとけっこういけるんだと。まだ食べていないのだが、まあ子供たちがどういう反応をするかだな。(給食でもゴーヤはたまに出るらしいので、わずかに苦い程度なら大丈夫かもしれないが。)

2010/09/04(土)

 「スケッチ風ドロー」を改造しつつ愛用しているのだが、だんだんソースがぐちゃぐちゃになってきて、手を入れるとバグが頻発する状況になってしまった。そもそも最大の問題は、こちらが CoreData を使ったプログラミングに慣れていないこと。Undo の時にどのメソッドがどういう順序で呼ばれるのかがいまいちよくわからないのね。そこで一念発起して、自分が理解できる古い Sketch のソース(Apple の開発環境に付属しているやつ)から作り直すことにした。今やっとポリゴンの実装ができたところ。先は長い。それにしても、ほんとに車輪の再発明ばかりやってるな。