拍子記号を隠す

 曲の一部を引用して示すとき、拍子記号が普通に現れるとちょっと邪魔っけである。

\relative c''' { r4 a ( b f ) | bes2 ~ ( bes8 fis cis gis ) | dis' ( c!4 e,8 ) gis4 ( d ) | a1 }

 一番簡単なのは、transparent 属性を使って見えなくすることだが、単に透明になるだけなので、拍子記号があるはずの場所がぽっかり空いてしまう。

\relative c''' { \once \override Staff.TimeSignature #'transparent = ##t r4 a ( b f ) | bes2 ~ ( bes8 fis cis gis ) | dis' ( c!4 e,8 ) gis4 ( d ) | a1 }

 stencil を使うと、表示すべき記号そのものが空になるので、幅がゼロになる。この方がいい。

\relative c''' { \once \override Staff.TimeSignature #'stencil = ##f r4 a ( b f ) | bes2 ~ ( bes8 fis cis gis ) | dis' ( c!4 e,8 ) gis4 ( d ) | a1 }

 拍子記号をカッコで包む、というのもよくある方法だが、これはかなり難しい。やはり stencil を使うのだが、相当手がかかる。

\version "2.12.0" #(define ((parenthesize-time up down) grob) (grob-interpret-markup grob (markup #:override '(baseline-skip . 0) #:number (#:line ( #:fontsize -3 #:translate '(-0.8 . 0) #:vcenter "(" #:translate '(-0.8 . 0) (#:column (up down)) #:fontsize -3 #:translate '(-0.8 . 0) #:vcenter ")" ))))) \relative c''' { \once \override Staff.TimeSignature #'stencil = #(parenthesize-time "4" "4") r4 a ( b f ) | bes2 ~ ( bes8 fis cis gis ) | dis' ( c4 e,8 ) gis4 ( d ) | a1 }

 この方法では、4/4 の "C" 表記(2/2 なども同様)はカッコに包めない。何か別の方法はあると思うが、まだ見つけていない。stencil 回りは難しい…

(2011/10/30 作成)